大手町・丸の内・有楽町地区 まちづくり協議会 > エリアのご紹介 > 数字で見る大手町・丸の内・有楽町地区

基礎データ

区域面積* 約120ha  
就業人口* 約28万人※  
敷地面積* 約66ha  
建物延べ床面積* 約810ha(建設予定含む)  
建物棟数* 101棟  
建築物年数別* 計画・建替中
10年未満
10年以上 20年未満
20年以上 30年未満
30年以上 40年未満
40年以上
5.0%
19.8%
24.8%
8.9%
9.9%
33.7%
指定容積率* 1300% 1200% 900% 700%
都市開発諸制度等活用事例数* 総合設計
特定街区
都市再生特別地区
特例容積率適用地区
用途入替え
9件
4件6棟
13件
2件(9ビル)
2件(4ビル)

交通利便性

鉄道網* 28路線13駅
駅乗車人数 約117万人/日
地域循環バス(丸の内シャトル) 約65万人/年13停留所
駐車場台数 11,000台
空港アクセス 成田空港:約50分
羽田空港:29分 (鉄道利用)

環境共生

CO2 排出量* 約67万t-CO2
地区内太陽光パネル発電量* 計1100kW 13ヶ所
(※各社リリースより)
屋上・壁面緑化 約1万6,000m²
(※エコッツェリア協会2013年調査)
地域冷暖房

1970年代より導入
丸の内熱供給(株):約572ha
(供給延床面積)
東京熱供給(株) :約21ha
(供給延床面積)

企業集積

事業所数* 約4,300事業所※
上場企業本社数 115社/2,550社
(東証一部・二部上場)
上場企業の売上高/日本の総売上高割合 約121兆8,929億円/約8.85%
フォーチュンTOP500 大丸有エリア19社

安全安心*

千代田区と帰宅困難者受入について
協定締結した施設
27ヶ所
※出典:大手町・丸の内・有楽町地区
都市再生安全確保計画

情報化

地域情報発信ビジョン(丸の内ビジョン) 125台

景観・風格

重要文化財・登録文化財・東京都歴史的建造物に
指定された建物
4ヶ所
その他歴史的建造物を
復元・一部保存・再現された建物
3ヶ所

就業者支援

託児所 5ヶ所
医療施設(歯科診療所含) 140ヶ所

文化・交流*

美術館・博物館・劇場・ギャラリー 6ヶ所
ホテル・サービスアパートメント 13ヶ所 2,141客室
ホール・会議施設 30ヶ所
映画館 4ヶ所

※経済サンセス等を参考に当協議会にて算出

*印データは2017年1月現在
*印データは2016年4月現在
その他のデータは2015年10月現在

ページトップへ